浦添大公園友の会
アシナガバチ類の鱗翅目狩り
まさぼー
2024年09月25日 16:10
アシナガバチ類の鱗翅目幼虫狩りが頻繁に観察される時期かな。キョウチクトウスズメ幼虫を食していた。クロヨナの葉を綴って中に潜む幼虫を狩るために探すハチもいた。9月22日中城村
キョウチクトウスズメを狩る
オキナワビロウドセセリ幼虫巣を探索中
関連記事
ゲットウトゲムネサルゾウムシ初見
犯人はプニプニ
危なかった、チビアシナガバチの巣があった
アシナガバチ類の鱗翅目狩り
キョウチクトウスズメがやってきた
オキナワキョウチクトウの幼虫がいたー
オキナワチョウトンボの群飛
Share to Facebook
To tweet